里親募集中のオス猫「ヤンくん」、
うちに来て丸2日は緊張のためごはん食べず、
3日経ってもまだ目が泳いでいるような状態でしたが、
4日目、やっとリラックスしてきました。
慣れてきたら、おひざ大好き猫。


ムフフ・・・

おひざさえあれば何も要らない、と言っております。やっとうちに慣れてきてくれたのに申し訳なかったんだけど、
ヤンくん、昨日、別の一時預かりさんのお宅へ移動し、
そしてまた、緊張してごはん食べなくなっているそうです。
図体デカイくせに小心者のヤン・・・
ヤンくん里親募集サイト「ペットのおうち」に掲載されています。
そちらもご覧ください。↓
http://www.pet-home.jp/cats/kanagawa/pn136514/さて、そんなヤンとは打って変わって、
同じく昨日から里親さんの元でトライアル開始したミーシャは、
初日からごはんガツガツ食べ、夜は里親さんと添い寝し、朝からウンチモリモリして、
もうすっかり家族の一員として振る舞っているそうです。
「ここがあたしの新しいおうちってわけね」
おうちの中を探索中。

「ファ~ア!」
日向ぼっこで大あくび。

撫でてもらって満足、満足。ミーシャと同じく里親希望さん現れ、トライアルの予定は入っているオハナですが、
譲渡会の後、体調崩してしまってトライアルが先延ばしになっていますが、
一時預かりさんの元で看護してもらいながら過ごしています。

↑今までオモチャで遊ばなかったオハナちゃんですが、
譲渡会で子猫から遊び方を学んだようで、今では遊ぶようになったそう。そしてこの子たちの仲間である、
多頭飼育崩壊後外に捨てられ、2ヶ月経過した今でも行方不明になっている4匹の猫たちですが、
希望のある情報が出てきました。

↑パステルサビの「ネネちゃん」は、
10日ほど前から目撃情報があり、現地では日夜捕獲を試みています。

↑白黒八割れの「きなこくん」も、それらしき猫の目撃情報はあります。
ただ、現地は同じような柄の猫が多いので、きなこ本人かどうかは・・・。
でも、目撃情報があった場所は、遺棄後、ネネやモモ、ルイ、
仲間たちがいた(目撃された)場所と同じなので、
きなこの可能性はある!と信じています。
そして遺棄後、ほとんど目撃情報のなかった茶トラ2匹、
この2匹に関しては、元飼い主はどういう訳か、かなり離れた場所に捨てたのですが、
↑茶トラ2匹。オスの「キーボ」とメスの「ラブ」。
こんな写真しかなくてゴメン。

↑多分「キーボ」の方。ラブは、優しい人に拾われていました!
既に猫を飼っている方なので、その先住猫さんとの相性にもよりますが、
何日か前からラブのことを見掛けて餌をあげてくださっていた方で、
人馴れしてるから飼い猫が捨てられたのだろう、かわいそうに飼ってあげよう、と
ラブを拾い上げて動物病院を受診。
その帰りにこの子たちの迷子ポスターを見つけて連絡くださり、事の次第が判明しました。
そしてやはりその近辺で、野良猫に餌をやっている方に話を聞いたところ、
数日前から比較的人懐っこい大きな茶トラ猫が姿を現しているとのこと!
キーボかもしれません。
ルイがあんなことになってから絶望視していた4匹に、希望が見えてきました。
生きていてくれるなら、早く保護してあげたい。
現地では必死の捜索活動が続いています・・・。